St_Hakky’s blog

Data Science / Human Resources / Web Applicationについて書きます

人事

専属の採用担当者というのは、もうあってはならないのかもしれない

こんにちは。また採用を頑張らないといけないのですが、やっぱ採用って激ムズパラダイスだなと思っていて、なんでかっていうと、採用だけで完結しない要素が多すぎるからです(ツラミ)。今日はそのあたりについて徒然と書いていこうかと(注意:これは採用経験…

「日本の人事を科学する 因果推論に基づくデータ活用」を読んだ

こんにちは。お盆を利用して、前から気になっていた「日本の人事を科学する」という本を読んでみましたので、その感想とかを書いておきたいと思います。 ◯読んだ本 今回読んだのは以下の本です。この本は前から気になっていて、というか私自身も人事はもっと…

「会う人すべてがあなたのファンになる 一流の魅せ方」という本を読んだ

こんにちは。最近はぼちぼちいろんな本を読んでいるわけなんですが、一つ一つ印象に残ったところをメモしておかないと全部忘れちゃいますね。ってことで書きます。 ◯読んだ本 以下の本を読みました。 ◯本の概要と感想 この本は、筆者が議員秘書の経験や選挙…

「職場の問題地図 ~「で、どこから変える?」残業だらけ・休めない働き方」を読んだ

こんばんは。最近はデータ解析系の本(これは論文の方が多いかも)から、プログラミング、ビジネス書までとにかく読んで読んで読みまくっているんですが、「職場の問題地図 ~「で、どこから変える?」残業だらけ・休めない働き方」をかいつまんで(全部は読んで…

「採用学」を読んだ

こんにちは。「採用学」という本を読んだので、その本についてまとめておく。 ○読んだ本:「採用学」 今回読んだのはこの本。 ○本の内容と感想 この本は、採用を科学するという立場をとって研究をされている服部先生の本で、中身もできる限り事実を元に説明…

企業の人材吸引力と雇用維持能力

おはようございます。今日は、最近就活をしていて感じる企業の人材吸引力と雇用維持能力について書きたいと思います。 ○人材吸引力・雇用維持能力とは? 人材吸引力とか雇用維持能力とかは僕が勝手に使っている言葉(もしかしたらあるのかもしれないというか…

シェリル・サンドバーグ:女性の会社での活躍

こんばんわ。今日も心理学者つながりでいろんな記事を見ていたのですが、その過程でFacebookのCOOを務めるシェリル・サンドバーグ氏を見つけました。そのことについて今日は書きます。 ○シェリル・サンドバーグ氏 彼女は、Facebookでの初の女性役員として、…

「日本の人事は社風で決まる」を読んだ

こんばんわ。さて、今日書くのは、以下の本を読んだのでそのことについて書きたいと思います。 ○日本の人事は社風で決まる この本は、渡部昭彦さんが書いた本で、社風が人事に対してどのような影響を及ぼすか、そしてその影響を及ぼされた人事が会社や個人に…

「戦略採用」を読んだ

こんばんわ。今日は以下の本を読んだのでまとめておこうかなと思います。 ○「戦略採用」の内容 採用に関する本です。簡単に内容をいうと以下のような感じです。 採用って大事。企業は人。 採用基準はきちんと作ること。その基準を確かめられるように面接内容を…

「ムダ0採用戦略 21世紀のつながり採用」を読んだ

こんにちは。大分前に読み終わった本とか忘れてしまうので、どんな内容で、何を思ったかなどを書いていこうかな、と思います。 〇手に取ったきっかけ 人事でもない普通のこれから就活を迎える大学生が、なぜこの本をてにとったかというところを書いておきま…