St_Hakky’s blog

Data Science / Human Resources / Web Applicationについて書きます

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「API Blueprint」を使ってWeb APIの仕様書を書くことになったのでその時に調べたこととかをまとめる

こんにちは。APIの仕様書をチームで書いて、その仕様書を元にガリガリ実装していくことになったのですが、今回「API Blueprint」というものを初めて使ったので、その時に調べたこととか参考になったサイトとかをまとめます。 〇本家のサイト 本家のサイトは…

sshfsを使ったのでまとめる(Centos 7)

こんにちは。sshfsをCentos7で使って、リモートのサーバーにあるファイルをマウントする処理を行おうと思い、やりましたのでメモしておきます。 〇Centosの環境 $ cat /etc/redhat-release CentOS Linux release 7.3.1611 (Core) 〇sshfsのインストール 世の…

GPUを使用する時によく使うコマンドとかまとめた

こんにちは。 ○GPUの種類の確認 lspci | grep -i nvidia ■参考 GPU関連でよく使うコマンドまとめ - Qiita ○nvidia driverのバージョン確認コマンド cat /proc/driver/nvidia/version ○nvidia-smiコマンド オプションはたくさんあります。よく使うコマンドと…

Neural Networkで使う活性化関数について調べたのでまとめてみた

こんにちは。ニューラルネットワークでは活性化関数を設定する必要があるわけなんですが、その活性化関数の種類は知っていてもどんなときにどんなものを使うといいか、なんかそのイメージがぱっとわくものがないかなぁと思って、調べてみました。 ○活性化関…

keras(tensorflow/theano/cntk)でGPUをnvidia-dockerから使ってみた (+αでLasagneも入れた&Dockerfileも作った)

こんにちは。今回は、主にDeep LearningをGPUで実行できる環境をDockerで作ってみました。主に入れたものは以下のものです。 keras=2.0.8 tensorflow_gpu=1.3.0 theano=0.10.0beta3 # 特定のチャンネル内に存在するパッケージ。理由は下記参照。 cntk=2.1 la…

Ubuntu 16.04 に R と Rstudio をインストール

こんにちは。 環境 DISTRIB_ID=Ubuntu DISTRIB_RELEASE=16.04 DISTRIB_CODENAME=xenial DISTRIB_DESCRIPTION="Ubuntu 16.04.3 LTS" Rのインストール 本家のサイトに従い、インストールを進めていきます。 ■/etc/apt/sources.listを編集 まず、Ubuntuのバージ…

データフロー図(Data Flow Diagram, DFD)をAtom上でMarkdownで書く方法を調べたのでまとめた(mermaid.js)

こんにちは。今やっているデータ分析のデータフローが結構ややこしいので、しっかりとDFDを作ることにしました。とはいえオブジェクトをGUIでグリグリ編集するのめんどくせぇので、Atomで書けるツールみたいなので、Markdownとかで気軽に編集できるものがな…