St_Hakky’s blog

Data Science / Human Resources / Web Applicationについて書きます

読んだ本

マーケット感覚を身につけよう---「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法を読んだ

こんにちは。最近、本を貪っているのですが、今日は以下の本を読んだので、そのことについて書きます。 ◯読んだ本 読んだ本は、以下の「マーケット感覚を身につけよう---「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法」という本。別にこの本は関係な…

「日本の人事を科学する 因果推論に基づくデータ活用」を読んだ

こんにちは。お盆を利用して、前から気になっていた「日本の人事を科学する」という本を読んでみましたので、その感想とかを書いておきたいと思います。 ◯読んだ本 今回読んだのは以下の本です。この本は前から気になっていて、というか私自身も人事はもっと…

「会う人すべてがあなたのファンになる 一流の魅せ方」という本を読んだ

こんにちは。最近はぼちぼちいろんな本を読んでいるわけなんですが、一つ一つ印象に残ったところをメモしておかないと全部忘れちゃいますね。ってことで書きます。 ◯読んだ本 以下の本を読みました。 ◯本の概要と感想 この本は、筆者が議員秘書の経験や選挙…

「職場の問題地図 ~「で、どこから変える?」残業だらけ・休めない働き方」を読んだ

こんばんは。最近はデータ解析系の本(これは論文の方が多いかも)から、プログラミング、ビジネス書までとにかく読んで読んで読みまくっているんですが、「職場の問題地図 ~「で、どこから変える?」残業だらけ・休めない働き方」をかいつまんで(全部は読んで…

「採用学」を読んだ

こんにちは。「採用学」という本を読んだので、その本についてまとめておく。 ○読んだ本:「採用学」 今回読んだのはこの本。 ○本の内容と感想 この本は、採用を科学するという立場をとって研究をされている服部先生の本で、中身もできる限り事実を元に説明…

KPIについてぼんやりしかわかってなかったので、本を2つ読んで見た

こんばんは。2月に行ったとある某企業のインターンシップであったり、今運営しているメディアであったりで、KGI/KPIを使って目標や成果の管理をしているのですが、webにある断片的な情報だけで運営していました。メディアのようにPVとか離脱率とか、そういう…

コンピューターで「脳」がつくれるか を読んだ

こんにちは。最近研究室にあった本で気になっていた本を読んでみたので、その感想でも書きます。 ○読んだ本 「コンピューターで「脳」がつくれるか」という、以下の本を読みました。 ○本の対象読者とざっくりとした内容 この本は、ある程度予想はしていたの…

「劣モジュラ最適化と機械学習」を読んだ&輪講会をしたのでまとめておく

こんばんは。最近、機械学習プロフェッショナルシリーズの「劣モジュラ最適化と機械学習」を読んで、輪講会を勉強会でしたので、スライドとか参考情報をまとめておきたいと思います。 そもそも興味を持ったきっかけ 劣モジュラ最適化と機械学習について興味…

「続・わかりやすいパターン認識」を読んで輪講会をしたのでまとめておく

こんにちは。俗にいう続パタを読んで輪講会をしましたので、そこで使った資料などをまとめておきます。 ○読んだ本 読んだのは、以下の本。機械学習をやっている人は必ず読む、特に教師なし学習の入門書としては有名な一冊ではないかと。 ○参考になった資料ま…

スパース性に基づく機械学習の輪講会をしたのでまとめる【随時更新】

こんにちは!なんだかわからないですが、「スパース」熱いですね!その輪講会をしているので、作ったスライドなどをまとめていこうと思います(なぜかスライドが見当たらなかったので、自分たちで作ることに…でもなんとなくスライドが見当たらなかった理由が…

データ解析の実務プロセス入門を読んだ

こんばんは。年明けからコツコツ読んでいたデータ解析の実務プロセス入門を読み終えたので、感想でも簡単に書いておこうと思います。 ○読んだ本 今回読んだのは、あんちべ氏が書かれた「データ分析の実務プロセス入門」です。以下の本です。 ○ざっくりとした…

データ解析のための統計モデリング入門を読んで輪講会した

こんにちは。年末から年始にかけて、「データ解析のための統計モデリング入門」を読んでました。今度、その輪講会をします。僕の担当は1章〜6章までだったので、「自分でスライド全部作ってるのは流石に無理んご」ってなったので、slideshareなどに上がって…

「新装版-話を聞かない男、地図が読めない女」を読んだ

こんばんは。今日は、長期インターンシップでお世話になっている会社さんと打ち合わせなどで行ってきました。打ち合わせで飲んだコーヒー美味しかった。そのインターン先で、以下の本をオススメされたので、読んでみました。忘れるので、その感想を少しだけ…

「日本の人事は社風で決まる」を読んだ

こんばんわ。さて、今日書くのは、以下の本を読んだのでそのことについて書きたいと思います。 ○日本の人事は社風で決まる この本は、渡部昭彦さんが書いた本で、社風が人事に対してどのような影響を及ぼすか、そしてその影響を及ぼされた人事が会社や個人に…

「戦略採用」を読んだ

こんばんわ。今日は以下の本を読んだのでまとめておこうかなと思います。 ○「戦略採用」の内容 採用に関する本です。簡単に内容をいうと以下のような感じです。 採用って大事。企業は人。 採用基準はきちんと作ること。その基準を確かめられるように面接内容を…

「ポジティブ心理学が1冊でわかる本」を読んだ

こんにちは。最近のブログのエントリが、「ポジティブ心理学が1冊でわかる本」に関することばかりだったのですが、今日読み終えたのでまとめておこうかなと。ポジティブ心理学って、あのなんでもポジティブに考えるサムシングでしょとか思った人は、以下をどう…

「ムダ0採用戦略 21世紀のつながり採用」を読んだ

こんにちは。大分前に読み終わった本とか忘れてしまうので、どんな内容で、何を思ったかなどを書いていこうかな、と思います。 〇手に取ったきっかけ 人事でもない普通のこれから就活を迎える大学生が、なぜこの本をてにとったかというところを書いておきま…