St_Hakky’s blog

Data Science / Human Resources / Web Applicationについて書きます

【Git】macを新しくしたときにgitをインストールしてGithubの設定もする手順

こんにちは。

久しぶりに新しいmacで作業し始めているのですが、これを機に初期セットアップのところをまとめておこうかなと思います。

brewのインストール

brewをまずは入れます。途中でXcodeもインストールするアナウンスが出ると思いますが、普通にそれもインストールしちゃう感じで。

$ ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"

gitのインストール

brewでインストールします。

$ brew install git

確認

以下のコマンドで確認できます。

$ git --version

Githubの設定

user名とemailを設定する
$  git config --global user.name "<username>"
$ git config --global user.email "<email>"
ssh-keyの作成
$ ssh-keygen -t rsa -b 4096 -C "<email>"
$ chmod 600 ~/.ssh/id_rsa
$ vim ~/.ssh/config

## 以下をコピーして貼り付けて保存
Host github
  HostName github.com
  User git
  IdentityFile ~/.ssh/id_rsa
公開鍵をGithubに登録

普通にGUIからやる。

確認

以下のコマンドで、成功したっぽいメッセージがでたらオッケー。

$ ssh github


世の中にはめちゃめちゃこの手の情報が溢れているけど、自分用のメモ。以上。