St_Hakky’s blog

Data Science / Human Resources / Web Applicationについて書きます

Centosでよくする作業のメモとか

こんにちは。

以下、Centosでよく行う作業のメモです。

Centosの環境

〇現在利用しているCentos

CentOS Linux release 7.3.1611 (Core)

Centosのバージョンの確認とOSが32bitか64bitかの確認

バージョンの確認は以下の通りで行えます。

cat /etc/redhat-release

32bitか64bitかの確認は、以下のコマンドで行えます。

arch

この出力結果が、X86_64の場合は64bit、i686の場合は32bitとなります。

yum

yumとは、Red hat enterprise linuxRPMパッケージを管理するツールです。ここでは、yumでよくやる処理を書いておきます。

〇EPELのインストール

$ sudo yum install epel-release

〇インストールしたパッケージのリストを確認する

$ yum list installed

アプリのインストール

Google Chromeをインストール

yumでいれたいので、yumでいれます。入れる時に参考になったのはこちらのサイト

まず準備としてリポジトリファイルを設定します。

vim /etc/yum.repos.d/google.chrome.repo

上で「google.chrome.repo」のファイルを開いたら、内容を以下の通り追加島須。

[google-chrome]
name=google-chrome
baseurl=http://dl.google.com/linux/chrome/rpm/stable/$basearch
enabled=1
gpgcheck=1
gpgkey=https://dl-ssl.google.com/linux/linux_signing_key.pub

んでもって情報を反映します。

yum update

管理者権限が必要になる箇所が何箇所かありますが、適時sudoを付けていれればいいかと。

そして、上記が完了したら、インストールします。

yum install google-chrome-stable

途中何回か色々聞かれますが、確認してインストールでいいと思います。以上で入ります。

Basic認証

htpasswdをインストールしたいので、それを含んだパッケージをインストールします。

yum -y install httpd-tools

〇終わりに

実際にはこれ以外にもいろいろやっているんだけど、メモすんのめんどくさい笑。

時間があれば、他にもCentosで何か作業したらメモを追加していきたいと思います。