St_Hakky’s blog

Data Science / Human Resources / Web Applicationについて書きます

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

pythonでファイルとかディレクトリ操作【随時更新】

こんにちは。個人的によくつかうものとかを気づいたらまとめていこうかと思います。 ファイルの操作 〇ファイル名の取得 import ntpath file_name = os.path.basename("hoge/hoge.txt") # hoge.txt ◯ファイルの存在確認 import os path = "hoge/hoge.txt" os…

SSHポートフォワーディングでMySQLに接続する方法

SSHポートフォワーディングでMySQLに接続する方法を調べたので、まとめておきます。 ○SSHポートフォワーディングでMySQLに接続する方法 まず、ポートフォワーディングを実行します。 ssh -f -N -C -L 10000:localhost:3306 user@nantoka.com -p 22以下、説明…

「日本の人事を科学する 因果推論に基づくデータ活用」を読んだ

こんにちは。お盆を利用して、前から気になっていた「日本の人事を科学する」という本を読んでみましたので、その感想とかを書いておきたいと思います。 ◯読んだ本 今回読んだのは以下の本です。この本は前から気になっていて、というか私自身も人事はもっと…

sqlalchemyのインストール

こんにちは。sqlalchemyをつかうことになったので、その環境のセットアップなどについてまとめました。 ◯環境 python3.5以上 Windows10 64bit / Centos7 ◯インストール ■pipからインストール pip install sqlalchemy ■condaからインストール conda install s…

SQLAlchemyを使っていて勉強したこととか便利なTipsとかをまとめた

こんにちは。SQLAlchemyを使っていてわかったこととか勉強になったことをまとめました。 ◯環境構築 以下の記事にまとめました。st-hakky.hatenablog.com ◯DatabaseのURLの指定方法 Databaseに接続するためにURLを指定する必要があるのですが、そのURLの指定…

MySQL:文字コードについて

こんにちは。MySQLで取り扱う文字コードについて色々調べたこととかについてまとめたので、以下備忘録として残しておきたいと思います。 ○文字コードの変更 以下の様な感じのエラーが出た時の対処方法 sqlalchemy.exc.InternalError: (pymysql.err.InternalE…

MySQL:Databaseのセットアップ

こんにちは。MySQLを最近頻繁に使うので、その際にセットアップでやったこととかのメモをまとめておきました。 ○環境 Windows 10(64bit)Windowsだけど、コマンドとかに関しては多分一緒な感じだと思う。ところどころCentos7でも同じようなことをやって、環境…

DockerをWindowsにインストールしようと思ったらハマったのでメモ

こんにちは。私の愛するMacがお亡くなりになられてからというものWindowsと過ごしているのですが、先日開発でDockerを使うためにインストールしようと思ったら色々ハマったのでそのメモをします。 ◯WindowsでDockerって無料だとアレなのね(泣) Docker for WI…

Gradient Boostingについて調べたのでまとめる

こんにちは。Gradient Boostingについて調べたのでまとめました。その他の手法やBoostingってそもそも何的な説明は以下の記事でしています。st-hakky.hatenablog.com ◯Gradient Boostingとは Gradient Boostingの誕生の経緯とかはこちらに書かれているので、…

AdaBoostについて調べたのでまとめる

こんにちは。今日はAdaBoostについて書きます。Boostingってそもそも何っていうのとか他のBoostingの手法については以下の記事をどうぞ。st-hakky.hatenablog.com AdaBoostとは AdaBoostは"Adaptive Boosting"の略でBoostingのアルゴリズムとしては最初に出…

Boosting(ブースティング)について調べたのでまとめる:AdaBoost / Gradient Boosting / XGBoostなど

こんにちは。最近、アンサンブル学習について勉強しているんですが、この記事ではBoostingについて調べたことを書きます。以下がその他のアンサンブル学習とか全般的な話とかについて書いた記事なので、バギングとか知りたい人は以下の記事をどうぞ。st-hakk…

Bagging(バギング)について調べたのでまとめた:Out-of-Bag(OOB) / Random Forest / Decision Jungles / Deep Forest(gcForest)

こんにちは。Kaggleをやるにあたって(というかふつうに勉強したかったのもある)、アンサンブル学習の方法は勉強しておく必要があるようなーと思って、勉強してみました。他のブースティングやスタッキング、アンサンブル学習全般については以下の記事をどう…

いちいち覚えていられないしもうよく使うMySQLのコマンドとかやることとかをまとめておく

こんにちは。最近SQLのコマンドとかよくつかうんですけど、たまーーーーーーにつかうものとか、びみょーーーーーに覚えにくいやつとか、いちいち調べていてまじで時間もったいないのでまとめておきます。まぁ覚えろよってことなんですけど、なんかこの手のコ…

「会う人すべてがあなたのファンになる 一流の魅せ方」という本を読んだ

こんにちは。最近はぼちぼちいろんな本を読んでいるわけなんですが、一つ一つ印象に残ったところをメモしておかないと全部忘れちゃいますね。ってことで書きます。 ◯読んだ本 以下の本を読みました。 ◯本の概要と感想 この本は、筆者が議員秘書の経験や選挙…